どうも、冷凍のミニハンバーグが好きなせいちゃんまんです。
僕は副業でWebをやっていまして、手前味噌ですが、それなりに成果を出しています。
僕がやっているWeb副業の中でも特に成果を出しているのが、コンサルティングです。
一般的に、Webで稼ぐ方法と言えば「アフィリエイト」や「せどり」などが挙げられますが、僕の経験上、最も効率良く稼げるのはコンサルティングです。
その理由を述べたいと思います。
普通に読むと面白くないと思いますので、ハッピーターンを食べながらお読みください(゚∀゚)
ブログよりも効率良く稼げるコンサルティング
コンサルティングとは、ある分野について、そのノウハウを人に教えて収益を得る事です。
なぜコンサルティングの方が、ブログよりも良いかと言うとこのような理由があるからです。
・ブログは手間と時間がかかる。
・ブログは広告収益で稼ぐ方法のため、広告主がルールを変更すると稼げなくなる(不安定)。
・コンサルティングは、信頼を得ると長期間で高額を稼ぐ事ができる。
ひとつづつ、解説していきますね。
ブログは手間と時間がかかる
ブログを開設していてすでに実践している人であれば、身にしみて理解されていると思います。
ブログは稼ぎやすいのですが、手間と時間がかかります。
早い人では、1ヶ月程度で稼ぐ事ができますが、時間がかかる人は半年かかります。
ノウハウを理解して、継続的に更新しつづければすぐに稼ぐ事ができるのですが、そうでないとやはり時間と手間がかかってしまうんですね。
一方、コンサルティングは、違います。
普通、コンサルティングは、期間を設定してその期間内でお幾ら万円という形で契約をするため、こちらの作った条件次第になります。
例えば、3ヶ月5万円で教えます。といった条件ですね。
これが、10人教えるとなれば、5万円×10人で30万円になるわけです。
期間を1週間にもできますし、1年にして単価を50万円といった形でもできます。
自分次第で、期間も単価も調整できます。
ブログは広告収益で稼ぐ方法のため、広告主がルールを変更すると稼げなくなる(不安定)
ブログで稼ぐ方法は、主にアフィリエイトになるため、広告主に依存します。
自分で作ったWebサイトに、広告や物販のリンクをはり、そのクリック数や製品が販売されたらその一部の収益が自分に支払われる仕組みです。
つまり、広告主次第で条件が変わってしまうわけです。
今まで1クリック10円だったのが、数ヶ月後には5円になってしまう可能性があります。
実際にYouTubeの再生回数あたりの広告料金は、年々厳しくなっています。
このように、広告料金で支払われる仕組みで稼ぐのは、リスクがあるわけです。
一方、コンサルティングは違います。
料金を支払ってもらう相手は、個人になりますので、その個人と契約すれば条件が変わる事はありません。
条件と違うことをした場合は、教えなければ良く、また前払いの条件にすれば「教えたのに料金が支払われない」といったリスクを避ける事ができます。
コンサルティングは、信頼を得ると長期間で高額を稼ぐ事ができる
ブログで成功した場合、広告収入で安定的に長期間稼ぐ事ができるのですが、先に述べたように、広告主側のルールが変更になるリスクがあります。
また、ブログの特性上、日々更新していないと読者が離れていってしまうため、定期的に更新をする必要があります。
これは数十万や数百万くらいを稼ぐ事を望んでいる人であれば、手間とは感じないと思いますが、数千万や億単位で稼ぐ人からすると手間でしかないんですね。
そして、ブログは広告主次第で、スパム扱いになる可能性があり、ある日突然サイトに広告を載せられなくなるケースが発生します。
他社依存の稼ぎ方は、とにかくリスクが多いのです。
一方、コンサルティングは違います。
相手に信頼されれば、その人から長期的に契約をしてもらえますし、単価もアップしてもらうことが可能です。
また、信頼されていくと、その相手の周りの人からも信頼されるようになるため、クラインアントがどんどん増えていきます。
そうすると、その人達に対してもコンサルティングができるようになり、客数を増やす事ができるようになります。
ブログと違って、条件やルールはこちらで決定できますし、金額もこちらで設定できますので、リスクがほぼありません。
不特定多数の人を相手にする場合でも、契約条項をしっかり作っておけば、訴えられようとも、リスクを回避することが可能です。(そもそも裁判沙汰になんかなりませんが。)
そうは言ってもブログの良さはある。
ここまでブログを酷評して、コンサルティングを持ち上げてしまうと、ブログはダメなんだと思ってしまうかもしれません。
でも、そうではなくて、ブログの良さもたくさんあります。
その代表的なのが、
すぐにスタートできることです。
やはり、コンサルティングをするには実績が必要になります。実績がないコンサルタントなんて信頼されず、そもそも発注されません。
そのため、実績を積むには、ブログでスタートして自分で成果を出すのが一番手っ取り早いです。
ですので、コサンルティングで稼ぐようになるには、まずブログを始めて、成果をあげ、そして人に教えてコンサルティングに移っていくというのが理想の流れです。
このあたりの事をより詳しく書いた記事(億単位で稼ぐまでの流れ)は、前に書きましたので、興味があればどうぞ。
僕は会社員をしながらこの流れで成果を出しています。
フリーで活躍されている人でも、まずはブログでやり始めた人が多いです。
少しでも興味が出ましたら、ブログから始めてみてはいかがでしょうか。
行動して結果が出なかった場合、失うものは時間だけです。
日頃から、ゴロゴロしてスマホだけいじっているのであれば、まずは行動してみてはいかがでしょうか。(自分にも言い聞かせています。。)
では、また別の記事でお会いしましょう。